大分市たくみ会令和5年度総会 大分市長表彰の受賞者の会 大分市たくみ会の総会がセンチュリーホテルにて開催。 総会にて、会長に就任し会の知名度の向上、会員の増員など会員の皆様とともに 活動させていただきます。総会後、大分県職業能力開発協会利光会長より講…続きを読む
大分県石材技能士会 レクリエーション 例年、土曜日の午後にボーリング大会、その後懇親会を開催してましたが、 参加者が減り、今回日曜日に開催、午前中ボーリング大会、昼食を焼肉で提案。 34名の参加者 家族参加での焼肉は、自己紹介も含めて親睦も深まり楽しい一日に…続きを読む
中津市立小楠小学校 ものづくり体験教室 大分県石材技能士会として今日は、中津市の小楠小学校にものづくり体験教室に来ました。 児童は、集中して全員時間内に終わり優秀でした。 小刀を使用するので、注意しながら見守り時には、加勢しながら色付けして無事に終了 &nbs…続きを読む
全国石材技能士連合会総会 会長表彰 大分県での開催は2回目 コロナ禍の中、2年間書面総会でしたが大分県での開催 全国から50人を超える会員が参加 会長表彰をいただき、これからも業界の為にも精進します。 ありがとうございました。 翌日は、宇佐神宮から昭和の町…続きを読む
技チャレンジ 豊後大野市三重東小学校 大分県石材技能士会 大分県石材技能士会として、10月28日豊後大野市三重東小学校にて児童12人に石にブラストして色を付ける作業 指導してきました。 石にゴムを貼り、キャラクターデザインをカッターで切り抜き、マイスターにサンドブラスト しても…続きを読む
外国人石張り試験 昨日、外国人石張り試験を実施 検定員として出席 3年目のベトナム人2人 2年前に石張り試験をクリアし今年は、期間を延長するためにさらに高度な技術を 合格しないと滞在延長はできないため。 見事2人とも実地試験は、合格 学科…続きを読む
第30回技能グランプリに行ってきました 東和石材の会長・社長・工事部長 3世代で兵庫県神戸市に大分県石材技能士会の研修旅行として、 視察してきました。石工では、九州では熊本県より1名が参加。他の職種も数多くあり多くの応援団やギャラリーがいました。 石工は、機械…続きを読む
技能伝承に取り組む 発表及び意見交換 宇佐市のウサノピアに来ています。大分県石材技能士会の吉本本家石材店会長の吉本正孝氏の講演 演題「石橋保全と石橋作りの技能伝承の取り組みについて」を聞いています。吉本氏は現代の名工でもあります。